ISETAN of Shinjuku, a scarf and a handkerchief were sold.
The movie of the "cross" (collaboration) new adventure world "mysterious crossing that went on a trip" the illustrator of picture director Keisuke Takizawa and six was displayed with the original picture.
Thank you very much.
-
新宿の三越伊勢丹本館1階にて、スカーフとハンカチが販売されました。
期間中は、映像ディレクター滝沢圭介氏と6名のイラストレーターが"cross"(コラボレーション)した新しい冒険世界「旅するフシギな交差点」のムービーと合わせてスカーフの原画も展示されました。
あがとうございました。
-
client:
三越伊勢丹
ISETANMITSUKOSHI
-
design:
Obana Daisuke
client:
Kengo Kubota (holo shirts.)
オーダー専門のシャツ屋さん holo shirts. の
NewsLetter用イラストレーションを担当しました。
「シャツが着たくなるような爽やかな風景」をお題に描きました。
素敵なオーダーシャツを仕立てているのは窪田健吾さんです。
各地で定期的に受注会も開催されるので、興味のある方はのぞいてみてください。
僕も1着お願いしようと思っていて、今からとても楽しみです。
尾花 大輔さんのデザインも素敵でした。
ありがとうございました。
-
A shirt shop specializing in order holo shirts.
I was in charge of illustration for NewsLetter.
"Fresh scenery that makes shirt want to wear" was drawn on the subject.
Kengo Kubota is tailoring a nice shirt.
Since orders for order shirts will be held in various places,
Please exclude those who are interested.
I am planning to make it. I am very much looking forward to it.
Obana Daisuke's design was also nice.
Thank you very much.
Book cover illustration for Wonderful View, a novel by Kyoko Nakashima.
中島京子さん 短編小説「眺望絶佳」装画/KADOKAWA
-
cover design:Kumi Suzuki
client: KADOKAWA
-
中島京子さん著「眺望絶佳」(角川文庫)の装画を描きました。
東京タワーからスカイツリーに主役がかわるとき、
東京を舞台に自分らしさにもがく人々の、奇矯な日々、小さな出来事の短編集です。
普段描くイラストレーションは地平線や、空、山といった自然のモチーフが多いのですが、
東京という密度のある風景を試行錯誤しながら描けた事は、とてもいい経験になりました。
そして、そんな東京に建つ、二つの塔をつなぐというメッセージをこめて、鳥を1羽描きました。
ありがとうございました。